にゃんこの飼い方

にゃんこの暑さ対策

猫の暑さ対策

にゃんこの暑さ対策

夏になると年々暑さが厳しくなってきているような気がしますが、この暑さの中みなさん暑さ対策や熱中症対策をしていると思います。人間の暑さ対策の方法は色々ありますが、猫ちゃんの「暑さ対策」はできていますか。
そもそも、猫ちゃんは暑さに強いのでしょうか。
猫の祖先は、アフリカを出身とするリビアヤマネコです。そのため、暑さには強いと言われてきました。しかし、最近の室内で飼われている猫ちゃんはそうとは言えません。また、猫ちゃんは湿度に弱いと言われているので湿度の高い日本の夏は、猫ちゃんにとってもつらい季節だと思います。
それでなくても、常に毛皮をまとっている猫ちゃんなので、暑くないわけありません。しっかりと暑さ対策をしてあげて、猫ちゃんが熱中症にならないように気をつけてあげましょう。

にゃんこが自身がしている暑さ対策

前で述べたように猫の祖先はアフリカを出身とするリビアヤマネコなので、ワンちゃんよりは暑さに適した身体ですが、汗を分泌する汗腺が肉球と鼻先にしかないので熱の放出が難しいのはワンちゃんと同じです。猫ちゃんにとって暑さに対する秘密兵器となるのが、得意のグルーミングです。猫ちゃんは自分の唾液を皮膚にコーティングして蒸発させることによって熱も一緒に逃がし、体温を下げているのです。
しかし、現在の日本は温暖化の影響で真夏は驚くほどの猛暑を記録しています。そんな猛暑の中を、生き抜くには猫ちゃんに備わった体温調節機能だけでは少々心もとないというのが現状です。そんな猫ちゃんに快適な生活を送ってもらうためにも、暑さ対策をすることはとても大切だといえます。

にゃんこにとって快適な冷房の温度

猫ちゃんの暑さ対策として、冷房を利用している方は多いでしょう。ですが、設定温度によっては快適な空間どころか寒すぎる不快な空間を作り上げている可能性もあります。
猫ちゃんは元々寒がりで、人間にとっては少々暑いかなと思うくらいの温度がちょうどいいと感じる温度なのです。そのため冷房をつけるときの設定温度は26~30℃を目安にしましょう。人間からすれば「暑い!」と感じるくらいの温度が、猫ちゃんにとっては「ちょうどいい!」と感じる温度です。ぜひ、猫ちゃんに快適な空間を用意してあげたいなら、温度管理は小まめに気をつけてください。

暑さ対策をするときの注意点

扇風機だけを付けとく場合

エアコン嫌いな猫ちゃんや、暑いけれどまだまだエアコンを付けるほどの気温ではないと感じたとき、扇風機だけで暑さ対策を行う場合もあるでしょう。そのときに注意をしておかなければいけないのが、締め切ったお部屋にするのではなく、なるべく風通しをよくしておきましょう。できるならば窓を開けて換気扇を回しておくなど、風が室内に流れるようにしておくと、少々の暑さでも猫ちゃんは快適に過ごすことができます。
絶対にやってはいけないことが、扇風機だけを付けてお部屋を閉め切って外出することです。もし、扇風機が誤って止まってしまうと、室温が上昇し熱中症になる危険性もありますのでしっかりと注意をしておいてください。

エアコンのタイマーには注意

エアコンを付けるにしてもタイマーを設定していくという人は多いのでないでしょうか。そのときも注意してほしいことが、タイマーが切れたあとの暑さ対策です。エアコンのタイマーを付けていったあと、あまりの暑さに熱中症になる可能性があります。
もし可能ならば、エアコンを付けている部屋とは別に窓を開けて扇風機を回しているお部屋を用意してあげるほか、暑さ対策に使う冷感グッズを置いてあげると、タイマーを使っても快適な環境で猫ちゃんは過ごせます。 タイマーは大変便利な機能ですが、使い方を間違えると熱中症になる危険性もありますので注意をしてください。

エアコンを付けてお留守番させるときの注意

エアコンを24時間付けっぱなしにして、常に快適な空間を用意している猫好きさんもいらっしゃるでしょうが、それでも油断は禁物です。確かにエアコンを付けていれば、快適な室温を保ってくれているため安心できるでしょうが、停電になったときや誤って電源を切ってしまったときの対策は考えておく必要があります。
また、エアコンを付けたまま部屋を閉め切ってしまうと寒いと感じたときに猫ちゃんが避難することができないため、エアコンが付いていないお部屋に移動できるようにしておくことも大切です。お留守番をさせているときは、猫ちゃんの体調や行動を見ながら室温調整ができませんのでしっかりと注意をしてあげましょう。

暑さ対策としてできること

猫ちゃんは人間と同じように暑い場所に居続けると「熱中症」や「脱水症状」を引き起こしてしまいます。そのようなことになってしまわないために飼い主さんができる猫の暑さ対策についてご紹介します。

水は必ず置いておく

猫ちゃんは暑いときに水を飲んで水分補給をします。水がいつのまにかなくなっていて飼い主さんが気づかず、そのままにしてしまうと猫ちゃんは「熱中症」や「脱水症状」を引き起こしてしまいます。
まず猫ちゃんがそのようになってしまわないようにするためには「水は必ず置いておく」ようにしましょう。

水をあちこちに置いておく

猫ちゃんは暑いと熱中症になってしまわないように「あまり動きません」。そのようなときに水が置いてある場所が遠いと水分不足になってしまいがちです。
そうなってしまわないためにも水は「各部屋に置く」などと工夫をしましょう。

エアコン

部屋の気温が高いときに一番効果のあるものが「エアコン」です。エアコンがあれば、温度や風量を設定して「一定の温度に保つ」ことができるのでおすすめです。
また、除湿をすることもできるのでおすすめです。
しかし猫ちゃんによっては気温が下がりすぎると体調を崩してしまったり、風が苦手な場合もありますのでそれぞれの猫ちゃんに合わせて調整をしてあげましょう。
また、飼い主さんが留守にするときもエアコンを消してしまうと気温が高くなってしまうので「弱」で付けたままにしてあげましょう。

扇風機

扇風機は付けることによって空気の循環が良くなるのでおすすめです。直接風に当たるのは苦手な猫ちゃんですが、エアコンと併用して扇風機をつけることによって部屋を涼しく保つことができます。

部屋を開放する

猫ちゃんは「涼しい場所」を見つけることが得意です。
部屋を開放しておいてあげるだけで自分で温度が低い場所である

  • お風呂場
  • 玄関
  • 洗面所

などに移動することもできます。
部屋は閉めきったりせずに、開放してあげるようにしましょう。

クールマット

猫ちゃんにおすすめなのが冷却効果のある「クールマット」です。クールマットは下に敷いて、猫ちゃんが上に乗るだけで体を冷やすことができます。体が直に冷えてしまいそうで心配なときなどには布やタオルに包んであげるといいでしょう。

ペットボトルを使う

コストをかけずに冷却効果のあるおすすめのものは「ペットボトル」です。ペットボトルに水を入れ、冷凍庫で凍らします。これを扇風機にビニールひもでくくりつけると扇風機から冷たい風がでます。
また、水筒袋に入れにいれて猫ちゃんのそばに置くだけでも冷気がでるのでいいですよ。

遮光カーテン

部屋の気温が上がるのは外から差し込む「太陽の光」が原因です。太陽の光によって気温の上昇を防ぐためにおすすめなのが「遮光カーテン」です。
遮光カーテンを窓に取り付け、閉めているだけで気温の上昇を防いでくれるのでおすすめです。

ねこ鍋

猫ちゃんは狭い場所が大好きですよね。そんな狭い場所が快適に過ごせる「冷たい場所」だと夏にはさらにぴったりです。
その中で「ねこ鍋」はこの2つの条件を満たしています。ねこ鍋に入るだけで体全体を冷やすことができるのでとってもおすすめです。

ペットハウス

「ペットハウス」は年中使える猫ちゃんの居場所にもなるのでおすすめです。
暑い時期にはファンを使って冷却効果を高めることもできます。
クールマットなどと併用して使うとさらに体を冷やすことができます。

すだれ

「すだれ」は、遮光カーテンと同じように外から入ってくる太陽の光を減らすことができます。どこでも手に入れることができて、簡単に取り付けることができるので、ぜひ窓際に取り付けてみてください。

 

-にゃんこの飼い方

Copyright© まねきうたチャンネル , 2024 All Rights Reserved.