にゃんこ事典

2月22日は「猫の日」

猫の日

にゃんこ好きにはたまらない「猫の日」

今年もにゃんこ好きにはたまらない記念日「猫の日」がやってきますね。
今回は、日本の「猫の日」や「招き猫の日」はいつなのか、その日に定められた理由や、
「猫の日」と「世界猫の日」の違いをご紹介します。
また、「黒猫の日」や「ネコをハグする日」など、イタリア・トルコ・ロシア・台湾・アメリカなど、世界各国の猫の日も併せて見ていきたいと思います。

「猫の日」はいつ?

にゃんこ好きにとっては大切な記念日である「猫の日」。
「猫の日」はどうやって決められたのでしょうか?
また、諸外国にも「猫の日」はあるのでしょうか?
「猫の日」は、2月22日。なぜ2月22日が「猫の日」なのか?
その理由はもう、おわかりですよね。 222、つまり「にゃん・にゃん・にゃん」から、2月22日が「猫の日」となりました。
「猫の日」が定められたのは1987年。猫好きの文化人や学者がつくった「猫の日実行委員会」がペットフード協会と協力して、2月22日を「猫の日」と定めました。猫と一緒に暮らせる幸せに感謝する日という意味が込められているそうです。
ちなみに、2月22日という日付は、全国の猫好きからの公募で決められました。

「招き猫の日」

2月22日の「猫の日」のほかに、日本には「招き猫の日」もあります。
「招き猫の日」は9月29日。
招き猫は「福を招く」存在として、昔からお店などに飾られています。
そこで9月29日を「9(くる)、2(ふ)9(く)」と呼んで、「招き猫の日」としたそうです。
「招き猫の日」を定めたのは、1993年に設立された招き猫の愛好家組織「日本招猫倶楽部」。いつも手を挙げて、福を招いてくれる招き猫に、年に一度くらいは感謝しよう、というのがその理由で、1995年に定められました。
この日を中心に行われる三重県・伊勢市の「おかげ横丁」の「来る福招き猫まつり」が有名ですね。

「世界猫の日」と「猫の日」の違い

日本では2月22日が「猫の日」ですが、世界的には別の日が「猫の日」と定められています。
2を「にゃん」と表すのは日本だけですからね。
「世界猫の日」は8月8日です。
世界的な動物愛護団体である国際動物福祉基金(IFAW:International Fund for Animal Welfare)が2002年に8月8日を「世界猫の日」と定めました。
英語では、World Cat Day、あるいはInternational Cat Dayと表されます。

諸外国の「猫の日」

8月8日の「世界猫の日」以外にも、世界にはいろいろな「猫の日」があります。

  • 2月17日:イタリア、トルコ
  • 3月1日:ロシア
  • 4月4日:台湾
  • 6月4日:アメリカ(猫をハグする日)
  • 10月29日:アメリカ(猫の日)

「黒猫の日(黒猫を感謝する日)」

猫ちゃんの中でも特に「黒猫の日」を定めている国もあります。

  • 8月17日:アメリカ
  • 10月27日:イギリス
  • 11月17日:イタリア

なぜ「猫の日」とは別に「黒猫の日」が存在するのでしょうか?
そこには黒猫にまつわる歴史が関わっています。

「黒猫の日(黒猫感謝の日)」の意味・由来

黒猫は、特に欧米では「魔女の使い」「不吉の象徴」とされてきました。毛が黒いというだけで黒猫は悲しい運命を背負わされてきたのです。
例えば、時計台から黒猫を投げ落とす行事を行ったり、年間に数万匹の黒猫が殺される国がありました。
そこでイタリアでは2007年、イギリスでは2011年に動物愛護団体がそうした迷信をなくし、
黒猫を守るために「黒猫の日」を定めました。
アメリカでは2011年、黒猫を大切に飼っていた男性の命日にちなみ「黒猫感謝の日」が定められました。
「猫の日」に比べるとまだ歴史が浅い「黒猫の日」ですが、最近ではこの日になると、SNSにはたくさんの黒猫の写真が投稿されています。

カルディの「猫の日」関連グッズが熱い

コーヒーを片手に、世界各国のさまざまな食べ物やお菓子を楽しめる「カルディ」。
買い物や会社の帰りについ寄ってしまいますよね。
そんなカルディで年に2回だけ、2月22日の「猫の日」と、8月8日の「世界猫の日」に販売される「猫の日バッグ」をご存知ですか?
大人気のため、毎年すぐに売り切れてしまう「猫の日バッグ」。
興味がある方はぜひお店へ足を運んでみてください。

 

-にゃんこ事典

Copyright© まねきうたチャンネル , 2024 All Rights Reserved.